バジェット・レンタカー松山空港店

キャンプツーリング (2019年)

     こんにちは。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

昨今の新型コロナの影響でいろいろと制限され、

もんもんとした日々をお過ごしかと思います。

皆様に少しでも気分転換になればと、

昨年にお出かけしました情報を書きたいと思います。

 

私のひとつの趣味バイクツーリングでキャンプに行ってきました!

地元愛媛から少し足を伸ばしまして、

お隣の香川県東かがわ市にある”大池オートキャンプ場”です!!

こちらは事前予約制の有料キャンプ場です。

おおまかな説明ですが、

 

車が横付けできる区分けされたオートサイトのエリア

エリア内でテントを張れるフリーサイトのエリア

ロッジを借りての宿泊のエリア

 

と3つのキャンプの形が選べます。

 

この日はフリーサイトの利用でお邪魔させていただきました。

今回お邪魔した日は利用のお客様が少なめということもあり

管理人様のご厚意でサイト内にバイクを乗り込みOKいたいただきました。

普段はバイクでも許可なくフリーサイト内への乗り込みはNGだと思いますのでご注意を。

 

そして到着してテント設営♪

_20200527_170432

_20200527_170809

見て下さい!目の前が湖という最高のロケーション!!

あぁ早くビールが飲みたい、、笑

っとその前に酔っぱらってからだと面倒になるので、

寝床の準備や荷物整理を済まして、笑

ご飯タイム♪

 

トマトのホール缶とサバ缶でかんたんパスタ

DSC_1568

炭火を起こしながらビールとお刺身

DSCPDC_0003_BURST20190611174457986_COVER

炭がいい感じになってからは焼肉♪

DSC_1570

もうお酒が止まりません!笑

※次の日もバイクに乗らないといけないので

ほどほどでセーブいたしました。

ハイシーズンだとこのまわりもおそらくほかのキャンパーさんで

いっぱいになると思われますが、

この日はほぼ貸し切り状態で満喫させていただきました。

 

その他の設備

薪、炭は受付で購入可能です。

(但し受付が夕方には閉まりますのでご注意)

トイレとシャワー(コイン式)はサイトから歩いてすぐの距離にありました。

(サイトの場所によっては少しだけ距離が離れます)

ゴミ箱も受付近くに種類別にカゴがあります。

また、自分が利用した消し炭も熱が冷めてから

こちらにある炭捨て場に捨てることができます。

 

大通りから入ってすぐの場所で、

ご飯の食材も大通りに出てすぐのスーパーで調達できます。

山奥のキャンプ場だと万が一のときが不安という方、

お子様がまだ小さいので利便性を重視する方は

こちらのキャンプ場は特におすすめだと思います!

私は山奥の静かなキャンプ場も”非現実感”を堪能できるので

好きではありますが。 

 

あぁ、早くいつも通りの生活に戻りたいですよね。

時期的にもキャンプしないともったいない季節だというのに、、

ですが、あともうひと踏ん張り頑張りましょう!

明日の笑顔の為に。


早期割引60 60日前までにご予約いただいた方が対象です。オンライン決済・店舗決済の利用が可能です。
早期割引30 30日前までにご予約いただいた方が対象です。オンライン決済・店舗決済の利用が可能です。
平日限定15%OFF 平日限定のスペシャル割引キャンペーンです!このお得な機会をお見逃しなく!

バジェット・レンタカー店舗

カテゴリ

アーカイブ