バジェット・レンタカー大分空港店
安岐城跡
更新日時:2015年9月8日 09:20
今日は、大分空港から車で南へ約1、2分程にある安岐城跡を訪れました。 国道213号線の赤橋に差し掛かる手前を右手に入り50m進んだ位置にひっそりとそれは存在します。実はこの城、跡と名の付くとうり天守閣は存在しません。城壁が僅かに残り、こじんまりとした御社があるだけです。
[caption id="attachment_5095" align="alignnone" width="300"]

国東飯塚城主 第四代田原親幸により築城。のち大友氏への反乱により落城。 その後関東の名門 熊谷直盛の居城となり、石田三成の娘婿である為1600年西軍に付き大垣城の本丸の守備に就く。黒田軍と交戦し、降伏・開城した。
今では石城として天満社を祀る。
[caption id="attachment_5093" align="alignnone" width="300"]





お城めぐりとしては物足りなさを禁じえませんが、立派な本丸がなくとも結構だと思われる方に是非お勧めしたいと思います。