バジェット・レンタカー鹿児島中央駅前

鹿児島の夏の風物詩☆六月灯(^^♪

こんにちは、バジェットレンタカー鹿児島中央駅前店の今村です!
今日は、鹿児島の夏の風物詩六月灯(ろくがつどう)を紹介します\(^o^)/

六月灯とは鹿児島で旧暦六月(現在は主に新暦七月)に神社や寺院で、それぞれ日を定めて行われる夏祭りです☆

23145

鹿児島弁で「ろっがっどーいっが」(六月灯行こう)

と言ってみんなで近所の六月灯に行くと夏が来たねって感じになります(^^♪

私も子供のころは今日はこっち、明日はあっちと近所の神社の六月灯をまわっていたのを思い出します(^_^)☆昔は全国であると思ってました…(^_^;)

鹿児島市などでは、七月に入ると毎晩のように市内の神社や寺院で催され、月末まで続きます!!☆

DSC06635

木と和紙で作った灯ろうを境内に張り渡した網に吊って灯を入れた

景色は鹿児島の風情を感じることができますよ♪♪☆

もちろんお祭りには欠かせない夜店もあるので楽しい「ろっがっどう」をぜひ鹿児島に来て体験してみてくださいね(^_-)-☆

img_2

ちなみに7/15・16は鹿児島市照国神社で六月灯があります。台風も心配ですが、

国道3号線、10号線照国町付近は混雑が予想されますのでお気をつけて通行されますようご注意くださいませ☆

7/19はお店の目の前の共研公園でも六月灯があります!みんなでぜひ来てね(^_-)-☆

バジェットレンタカー鹿児島中央駅前店今村でした(^_^)/~

メモ

由来については島津19代藩主光久が上山寺新照院の観音堂を造立して参詣した際、たくさんの燈ろうをつけさせたので、だん家でもこれにならって燈ろうを寄進したのが始まりといわれています。
また、「六月のオツメアゲ」といって早馬神や鎮守様などにお燈明を上げ、牛馬の疫病祓いや田の病虫害駆除を祈る習わしがあり、こうした民間の行事が洗練されて六月灯の祭りになったのだろうという説もあります。


バジェット・レンタカー店舗

カテゴリ

アーカイブ